« 男の勝手気ままな手作りごはん-148 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-150 »

2008年8月12日 (火)

男の勝手気ままな手作りごはん-149

今日も冷たいワインでイタリアン。先ずはスモークサーモンといくらの親子サラダ、レタス・ミニトマト・キューリにクレソンを添えてレモンだけでいただく。ドレッシングは要りまへん。次はブロッコリーと人参のコンソメスープ、じっくり煮込んだスープは噛む事もなく旨ーい。三品目はイベリコ豚の桃ソース、アスパラガスとクレソンを添えていただく。暑い7月を越した旬の桃はとても甘くてソースにして食べるにはもったい無い位美味しい。四品目は手打ちのラザニア、ナツメグを利かせて炒めた合い挽き肉にたっぷりのチーズと生クリームを交互に重ねてオーブントースターで焼いていただく。言う事無く旨ーい。最後はこれも手打ちフェットチーネのバジルペースト、生麺独特の餅々した感触が何とも言えず香りだかいバジルとマッチして美味しーい。今日も〆はミルクヨーグルトのアイスクリームで用意した鮪のコトレッタは食べれませんでした。

1、スモークサーモンといくらの親子サラダ
2、ブロッコリーと人参のコンソメスープ
3、イベリコ豚の桃ソース
4、手打ちのラザニア
5、手打ちフェットチーネのバジルペースト
6、ミルクヨーグルトのアイスクリーム

080811_2043012


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-148 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-150 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-149:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-148 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-150 »