« 男の勝手気ままな手作りごはん-140 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-142 »

2008年8月 2日 (土)

男の勝手気ままな手作りごはん-141

今日は久しぶりの串カツ。先ずはサラダ、夏の定番おぼろ豆腐にキューリ・枝豆・刻みネギ・大葉に梅肉をトッピングして鰹だしでいただく。おぼろ豆腐がトロトロで枝豆がコリコリして梅肉の酸味で旨ーい。次は豆もやしに刻みネギをたっぷり入れたコンソメスープ、レアーに仕上げた豆もやしが噛み応えが合って美味しい。ではそろそろ揚げ立ての野菜の串カツをいただく。先ずはカボチャとじゃがいも、レモンと塩だけでホックホックで美味しい。次はうずら・鮭といくらの親子と牛筋、これもレモンと塩だけでいただく。少しレアー気味に仕上げたそれぞれの具材が何とも言えず旨ーい。ここで再びコンソメスープの登場、口直しにぴったり。次は茄子・玉ねぎ・アスパラガスをいただく。マヨネーズでいただくアスパラは美味しい。最後は地鶏・いかとげそ・貝柱をポン酢に一味と山椒でいただく。お腹がはち切れそうでも旨ーい。今日の〆はグレープフルーツのアイスクリームで、一切油を使わな串カツなので少し食べ過ぎのごはんでした。

1、おぼろ豆腐と野菜の梅肉サラダ
2、豆もやしのコンソメスープ
3、串カツ 
カボチャ/じゃがいも/うずら/鮭といくらの親子/牛筋/茄子/玉ねぎ/アスパラガス/鶏/いかとげそ/貝柱
4、グレープフルーツのアイスクリーム

080802_0047012_2


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-140 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-142 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-141:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-140 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-142 »