« 男の勝手気ままな手作りごはん-137 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-139 »

2008年7月30日 (水)

男の勝手気ままな手作りごはん-138

今日は創作中華料理。先ずは生わかめの鶏ガラスープ、刻みネギをトッピングしていただく。とてもシンプルだけど美味しい。次は敢えて卵豆腐の海老と野菜のサラダ、トマト・ゴーヤ・玉ねぎ・大根・茄子と一緒に梅肉ベースの特製ドレッシングでいただく。どんぶりにしても行けそうな中々の美味しいサラダ。三品目は昨日から特製ダレに漬込んでいた手づくりの焼豚、ゴーヤと豆もやしのナムルを添えていただく。餅豚がとてもモチモチしてナムルと合って幸せを感じる一品。四品目は焼き餃子、今回は胡麻ダレに鶏ガラスープ・酢・ラー油・ナンプラー・ニンニク・醤油を入れた特製ダレでパクチーと一緒にいただく。このタレもまた旨い。最後は茄子と鶏のピリ辛炒め、豆板醤と韓国唐辛子をたっぷり利かせてパクチーをトッピングしていただく。口の中がとってもピリピリしてこの暑い夏にはこの刺激はたまらなく美味しい。今日のデザートはプラムとミルクのアイスクリームで美味しい々中華でした。

1、生わかめの鶏ガラスープ
2、卵豆腐の海老と野菜のサラダ
3、焼豚、ゴーヤと豆もやしのナムルを添え
4、焼き餃子
5、茄子と鶏のピリ辛炒め
6、プラムとミルクのアイスクリーム

080729_2109013


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-137 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-139 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-138:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-137 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-139 »