« 男の勝手気ままな手作りごはん-124 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-126 »

2008年7月15日 (火)

男の勝手気ままな手作りごはん-125

今日は創作日本料理。先ずはサラダ、イカと鰹のたたきとおぼろ豆腐にトマト・キューリ・ミツバを添えて、梅肉をお酢と鰹だしで溶いてニンニクを利かせたドレッシングでいただく。この暑い夏には梅肉は最高。次はあさりのお澄まし、炒り粉だしにきぬさやとミツバをたっぷり入れてレモンを搾っていただく。レモンの酸味がとてもさわやかで美味しーい。三品目は地鶏の胸肉のオーブン焼き、枝豆とパプリカを一緒に炒め塩胡椒だけでいただく。何時もながらとてもジューシーで旨ーい。四品目は天ぷら、芝海老・茄子・パプリカ・椎茸・大葉・ミツバ・きぬさや・人参をレモンをたっぷり搾ってこれも塩胡椒でいただく。新鮮な具材は天汁より美味しいと思う。最後は手打ちそば、京薄揚げに天ぷらとミツバを乗せて鰹だしだけでいただく。手打ちそばは散切りの方が歯ごたえがあって美味しーい。今日の仕上げはフルーツジュースと自然放牧牛乳のアイスクリームで、この暑い夏がすっ飛ぶ位美味しいごはんでした。

1、イカと鰹のたたきとおぼろ豆腐のサラダ梅肉風味
2、あさりのお澄まし
3、地鶏の胸肉のオーブン焼き
4、天ぷら
5、手打ちそば
6、フルーツジュースと自然放牧牛乳のアイスクリーム

080714_2040012


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-124 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-126 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-125:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-124 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-126 »