男の勝手気ままな手作りごはん-98
今日は創作日本料理。先ずはサラダ、ベビーリーフ・キューリ・昆布・空豆に、鯖のみりん干しとかきの奈良漬けを瓜で挟んでトッピングして煎り胡麻をたっぷり掛けていただく。瓜で挟んだかきの奈良漬けは結構いける。次は鶏じゃが、肉じゃがの要領で水で戻したくずきりを一緒に煮込んできぬさやを添えていただく。コンニャクより美味しいかも。三品目は豆腐と茄子のお味噌汁をいただく。ゆずを入れたお味噌汁も旨い。四品目はカニクリームコロッケと海老フライ、刻んだ赤キャベツときぬさやを添えてレモンとマヨネーズソースでいただく。どちらもサクサクと香ばしくて旨ーい。最後はスズキの煮付け、もやしを一緒に煮込んでいただく。出世魚のすずきは今が旬で美味しい。今日も仕上げは桃とミルクのアイスクリームでお腹パンパンでした。
1、鯖のみりん干し・かきの奈良漬けと瓜のサラダ
2、鶏じゃが
3、豆腐と茄子のお味噌汁
4、カニクリームコロッケと海老フライ
5、スズキの煮付け
6、桃とミルクのアイスクリーム
| 固定リンク
「日本食」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント