男の勝手気ままな手作りごはん-112
今日は創作日本料理。先ずは生ハムのサラダ、カイワレ大根・キューリ・セロリ・人参を生ハムで巻いて、アボガド・ミニトマトを添えてマヨネーズでいただく。一つ々が食べ易くアボガドと合って美味しい。次は合い挽き肉のコロッケ、セロリの葉・ミニトマト・パプリカ・人参を添えて、だしでのばしたケチャップソースにほんの少し生クリームを掛けていただく。半殺しにしたじゃがいもがカリッと揚がってソースと合って旨ーい。三品目は真鯛の大根おろしの磯ソース、こんがり焼いた真鯛に鰹だで煮込んだ大根おろしに青のりをたっぷり入れ青ネギをトッピングしていただく。鰹の利いた大根おろしの磯ソースが真鯛に上品に絡んで美味しーい。四品目は豆腐のお汁、刻みネギをたっぷり入れていただく。これぞおふくろの味旨い。最後はゴーヤチャンプル、長ネギ・ピーマン・セロリ・玉ねぎに豆腐と豚ロースを一緒に炒め、炒り粉だし・醤油・ごま油を回し掛け卵で綴じていただく。旬のゴーヤは意外と苦く無く美味しい。今日の〆はフルーツラッシーのシャーベットでお腹いっぱいに成りました。
1、生ハムのサラダ
2、合い挽き肉のコロッケ
3、真鯛の大根おろしの磯ソース
4、豆腐のお汁
5、ゴーヤチャンプル
6、フルーツラッシーのシャーベット
| 固定リンク
「日本食」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント