« 男の勝手気ままな手作りごはん-2 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-4 »

2008年2月16日 (土)

男の勝手気ままな手作りごはん-3

今日は久しぶりの天ぷら。以前は良く専門店に出かけていたが、自宅で天ぷらをするようになって,ほとんど行かなくなった。時期によって品数も違うが、だいたい20品を最低揃える。今回は、たらの芽が旬なので一番に、基本は野菜と魚貝類を中心に約半々に揃える。いつもついつい食べ過ぎてしまうので、少し小さめに準備。もちろんテーブルサイドでお好みの順番に揚げながら、熱々をレモンと塩で食べる。仲間が集まれば天ぷら屋の大将になることも。天つゆと油を使わない事で、結構沢山食べれる。と言うのも特製のマルチクッカー(温風を使うことで油を使う事無く素材を加熱して、適度な水分を飛ばしてくれる、屋外でも何処でも天ぷらやパン・ケーキが出来る優れものである。)で材料の風合いも良く非常に美味しくし上がる。油の後片付けも無く、地球に優しい天ぷら料理である。もちろん少し素材によってはスプレーの油を少し振りかけて焼けば、香ばしさも合わさってとても美味しい。食べる時に好みでオリーブオイルやごま油を少しつければ変化も加わりさらに旨い。秋など時期によっては山菜を採りにいったり、釣った魚を刺身と一緒に食べたり、気分が乗れば手打ち天ぷらそばになる事も、天ぷらの食べ方は自由自在。なんと言っても採れ立ては旨い。今回の前菜は、レタスとパプリカとミツバとトマトとレモンのサラダ。途中に具沢山のお汁をいただく。天ぷらの材料を流用すれば同じ素材が二度美味しい。
今回の材料
1、サラダ
2、天ぷら たらの芽/ペコロス/子なす/ごぼう/人参/レンコン /ミツバ/さつまいも/南京/きぬさや/獅子唐/アスパラ/ヤングコーン/椎茸/まいたけ/大葉/竹の子/海老/いか/かに/いくら/きす/帆立/サーモン/ホタルイカ/鶏
3、ホタルイカのゆず酢みそ和え 帆立といくら添え
4、具沢山のお汁


843832


|

« 男の勝手気ままな手作りごはん-2 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-4 »

日本食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の勝手気ままな手作りごはん-3:

« 男の勝手気ままな手作りごはん-2 | トップページ | 男の勝手気ままな手作りごはん-4 »